サタンオオカブト とは

サタンオオカブトのレア度:
和名 | サタンオオカブト |
---|
学名 | Dynastes satanas |
---|
体長 | オス50~114.3mm メス40〜60mm程度 |
---|
特徴 | 湾曲した二本の角 |
---|
生息地 | ボリビアのユンガス山脈に生息 |
---|
ギネスサイズ | 114.3mm |
---|
サタンオオカブトの特徴


頭角、胸角をそれぞれ1本ずつ持ち少し湾曲しながら前方に伸びています。
胸角に大量に毛が生えているのもサタンオオカブトの特徴です。
名前の由来が、【敵対者】又は【悪魔】とされているカブトムシです。
さらには2010年頃にワシントン条約附属書 IIに追加されたことからワイルド個体の輸入がかなり厳しくなり年々希少になっている種類です。
ギネス記録は114.3mm。
ヘラクレス販売ページ『ビーラボ 』
ヘラクレスのふるさと納税はこちら
サタンオオカブト 7A|血統紹介!
種親レア度:
